カスタム投稿 Custom Post Type UI プラグイン

croitre WordPress, カスタム投稿タイプ Leave a Comment

WordPressのカスタム投稿プラグインCustom Post Type UI

カスタム投稿タイプのプラグインの設定や、注意点をメモ。

カスタム投稿タイプ設定例

こんな感じのカスタム投稿タイプを作ります。

カスタム投稿投稿タイプ名スラッグ
 custom1 custom1
カスタムタクソノミー利用投稿タイプ名スラッグ
 custom1 custom2
カスタムタクソノミー分類スラッグ
 custom4

Custom Post Type UIの設定

1. カスタム投稿タイプを作ります。ラベルは任意の日本語でOK。ダッシュボードのメニューにも出てきます。下の「Advanced Label Options」をクリック。

2. カスタム投稿タイプのオプションを設定します。

3. カスタムタクソノミーを作ります。入力後、下の「Advanced Label Options」をクリック。

4. カスタムタクソノミーのオプションを設定します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。